転倒骨折予防教室「”朝活”心と体を緩めて元氣にする氣功体操」始まります♪
今日は、立冬です。
さて、転倒骨折予防教室「”朝活”心と体を緩めて元氣にする氣功体操」(倉敷市委託事業 転倒骨折予防教室 主催:中庄高齢者支援センター)が始まります。
今日は、その打ち合わせと体験でした。
担当の方に体験して頂いたのですが、氣功は、初めてということで、興味津々。
そのうちのお一人が、数日前に少し腰を痛められたようで、マットに座った時に、少し痛いな~と言われていました。
「ご自分が楽な姿勢で、氣持ちよく動けるところで動いていってくださいね~」と言いながら動き始めて15分くらいしたところで、
「あらっ、さっき痛かった腰が痛くないわ」。
また15分くらい動いた辺りで、
「前屈して手が下に着かなかったのに、今は着くわ~楽に着くわ~。」と。
「日頃から一生懸命運動したりしているのに手が着かなかったのに、、、不思議だわ」。
「足もちょっとしただけなのに、白くなったし、軽いし、ポカポカする。」
「氣持ちがいいし、体も温かく軽くなった。柔らかくなったわ。またやってみたい。」
と、嬉しいお声を頂きました。ありがとうございます。来週からは、お仲間を誘って、是非ご一緒しましょう。
<内容>
真琴桜氣功
心と体を緩めて元氣になるゆるり氣功体操
頭をからっぽにする瞑想
色々な呼吸法
足下から元氣に美しくなるフットセラピー足操flow
様々なセルフケア・コンディショニング
癒やしの周波数で緩めていく真琴言の根の奏で
など
少しひんやりした空氣の中、屋外、青空の下で、更に氣持ち良く動けたようです。
その時の状況に応じて、”最適”をプログラムしていきます。
倉敷市委託事業 転倒骨折予防教室
「”朝活”心と体を緩めて元氣にする氣功体操」
主催:中庄高齢者支援センター
講師:岡本依子 (健康運動指導士 スピリチュアルライフコーチ 桜氣功インストラクター)
開催日時:毎週火曜日 7:45~8:45
場所:マスカット球場Hゲート前(雨天時は、Hゲート近くのスタンド下)
対象:65歳以上の方
参加料:無料
11月は、お試しスタート期間です。お気軽にご参加ください♪
火曜日 14・21・28 午前7:45~8:45
12月からは、元氣の家 研修室(中庄高齢者支援センター向かい)
毎週火曜日 午前8:00~9:00
< 問い合わせ先 >
中庄高齢者支援センター
住所:倉敷徳芳504番地
TEL:086-461-2357
どなたでも参加頂ける「ゆるり真琴桜氣功」の開催も計画中です。
こちらは、有料になりますが、75~90分のプログラムで、しっかりと氣持ち良く動き、フットセラピー足操flow、真琴の奏もゆったり体験して頂ける内容です。決まり次第ご案内させて頂きます。
人と人との繋がり出会いに感謝します。
明日も、素敵な笑顔と出会い溢れる一日になりますように☆
Hゲート前
0コメント