悩むポイント セミナーのお手伝いに行ってきました。参加前に起こったエピソード
こんにちは。
色とりどりの華やかな季節になりましたね。
先日、セミナーのお手伝いに行ってきました。
今回の参加前に起こったエピソードです。
最初の募集時には、予定が合わなくて、行きたいけどどうしよう、、、と考えている間に申し込み期間が過ぎてしまいました。ところが、数日して事務局から、参加者が多いのでお手伝い頂ける方是非!と再募集のお知らせが。これは良いチャンス!と思い、ただ、午前中仕事が入っており、しかも大阪まで行くので途中参加になってしまいます。
どうしよう、、、
途中からだと無理かな、、、
ボランティアなのに、お金かけて数時間のためにわざわざ大阪まで行くの?
そんな思いが交錯します。
そこで直感に聞いてみました。
直感は止めてくれませんでした。次への行動を促されます。
”一応事務局に聞いてみて、それで行動を決めればいいよ。まず自分の意思表示をして、あとは、相手の判断に任せればいい。悩むなら、自分の意思を表示してからもう一つ先の段階でね”と。
そこで、参加したい気持ちが強かったので、途中参加になりますがいいですか?とメールを送りました。ですが、3日経っても返事がきません。???どうしよう、、、行くなってこと?って思いますよね~でも、再度メールを送りました。そうしたら「是非お願いします」との返事が。じゃあ、行こうと決めます。ところが、また詳細は後日送りますということでしたが、前日になっても連絡がきません。ここでまた???です。で、「詳細が決まられましたらご連絡をお願いします」とメール送りました。そうしたら、すぐに返信がありました。「先日メールを送ったのですが、、、」と。2通同時に届きました。タイミングかサーバーの問題かは分かりません。これも宇宙のお試し、計らいでしょうか。
それで無事に?ボランティアクルーとしてセミナーに参加することができました。
参加して良かったです!
参加されている方のエネルギーが伝わってきて、熱かった!
昨年と違う立場で参加させて頂き、自分の中での気持ちの変化を、不思議な気持ちで冷静に観ている自分がそこにいて。。。
どうしようか迷っている方に、自信を持って、「上手くいきますよ~」って自然に言っている自分が、とっても面白く嬉しかったです。
今回改めて感じました。
相手の動向までもあれこれと考え過ぎて、やりたいことを自分の中に押し込んだまま悩むのではなく、まず、自分がどうしたいのか、魂に聞き直感に従う。そして、どうしたいのかを意思表示する。その先は、相手の判断に任せる。
悩むポイントを一つ先に進めると、もっと楽に事が運ぶんだね、「決めて行動すると、宇宙が応援してくれる」を実感した出来事でした。
久しぶりに礒さんや仲間とも会え、とても楽しい時間でした。
新たな気づきもあり、何より、気持ちがすーと動く感じがとても嬉しかったです。
新しい展開へすーと動いていこう。
出会いに感謝します。
打ち上げで行ったお好み焼き ゆかり
特に塩焼きそば、ネギ焼きが美味しかった~♪
壁一面のドロップス!
0コメント